WEB予約
ブログ
公開:2025.02.26 /
更新:2025.02.28
医療情報

【発熱外来】中野駅前の専門医による発熱外来はこちら

当院は中野駅前(駅前スターバックスさん上)にある、感染症内科のクリニックです。専門医療として発熱外来を実施しております。土曜日・日曜日も診療しています。

熱が出た」、「のどが痛い」、「咳が出る」、「鼻水・鼻詰まりがある」、「体がだるい」などの風邪症状に対し、医師の診察はもちろん、コロナ・インフルエンザ・溶連菌・アデノウイルスなどの検査、お薬の処方を行っています。

当院の特徴

発熱外来を専門としています

発熱を専門とする感染症内科です
(風邪・インフルエンザ・新型コロナ、その他)

豊富な診療実績

2020年以降、80,000人以上の患者さんを
診察
しています

WEB予約などスムーズな診療

キャッシュレス決済・WEB予約・事前WEB問診・自動精算機に対応しています

中野駅(北口)徒歩1分

駅前スターバックスさんのビル7階で、駅から近くて便利な好立地です。

医師の診察

風邪やコロナ、インフルエンザの診療経験豊富な医師、感染症専門医が診療にあたります。症状や身体所見により、必要な検査をご提案し、適切なお薬の処方をいたします。

検査(必要に応じ)

地域の感染症の流行状況などを考慮し、また患者さんのご希望もお聞きし、コロナ、インフルエンザ、溶連菌、アデノウイルス、血液検査、胸部レントゲンなどの検査を必要に応じて行います。

検査料金

検査方法金額(3割負担)精度
コロナPCR3,500円~4,000円70~90%
インフル抗原1,500円~2,000円50-70%

検査の種類と進め方

インフルエンザに関して

抗原検査が可能です(結果は10-15分程度で判明)。

抗原検査の結果

結果は15分程度でお伝えします

コロナウイルス検査に関して

PCR検査の結果

以下の検査結果のお伝えタイミングをご確認ください

薬の処方

症状にあったお薬の処方を行います。

コロナの治療薬である、パキロビッド、ラゲブリオ、ゾコーバなどの薬も処方可能です。ただし、これらの薬は処方できる方に条件があったり、腎機能や持病の有無などで投与できないケースもあります。医師が適切に判断をさせて頂きます。

検査結果のお伝えタイミング

ご連絡日・お渡し日が休診日や祝日に重なる場合は1日遅れとなります。

抗原検査

検体採取後15分程度

PCR検査

感染状況によっては検査数が膨大に増えるため事前の告知なく検査結果が遅れる事がございます。ご了承をお願いいたします。

(月~金)

検査時間連絡
13:00まで当日中にメール
※LINE登録の方はLINE
13:00以降翌診療日にメール
※LINE登録の方はLINE

(土・日)

検査時間連絡
12:00まで当日中にメール
※LINE登録の方はLINE
12:00以降翌診療日にメール
※LINE登録の方はLINE

自費診療の検査について

検査方法金額(税込)
コロナ抗原4,400円
※日本語検査結果は無料でお渡し可能です
コロナPCR9,900円
※日本語検査結果は無料でお渡し可能です
抗原検査+海外渡航英文陰性証明9,900円
PCR検査+海外渡航英文陰性証明通常:15,400円(税込)
即日:19,800円(税込)

※中野院の土・日は受付/12:00まで、お渡し/15:30以降

予約方法

当院の検査法と感染対策に関して

当院では鼻腔ぬぐい(インフルエンザと同じ検査法)を用いたPCR検査を施行しています。

唾液での検査もありますが、唾液がなかなかでない方がいらっしゃったり、唾液検査での医療者への感染が散見されていることから、当院では鼻腔ぬぐいで行っております。

また、私は感染症専門医であり、大学病院において院内感染対策の責任者も務めていました。その経験から、「クリニック内でどのようにしたら院内感染が起こらないようにできるか」を考え、患者さんの動線や、待合室のレイアウト、スタッフへの教育を行っております。

十分な換気、適切な消毒等の感染防御策も徹底しておりますので、安心して検査にいらっしゃってください。

JR・東西線中野駅から徒歩2分(スターバックス上)、山手線各駅も便利な場所にありますので、ご入用の方はご来院ください。土曜日・日曜日も発熱外来を実施。

The following two tabs change content below.

KARADA内科クリニック スタッフ

最新記事 by KARADA内科クリニック スタッフ (全て見る)