ブログ
Blog
Blog
ハワイ州の指定病院でPCR検査と渡航証明書を発行する必要があり、
当院は指定病院に認定されています。
10月の時点で3,000人近くの方が当院でPCR検査をお受けいただいております。
ハワイ渡航は旅行代理店の一括対応など、約400人の実績もあり経験豊富なのでご安心ください。
指定病院限定という事もあり、ハワイのPCR検査はどこで受ければ良いのか?とお悩みの方も多いと思います。
当院は五反田駅から徒歩1分、品川駅からも7分の場所にありますので、ご入用の方はご来院ください。
以下に、ハワイの海外渡航のPCR検査の内容を記載いたします。
入国の条件は早いスピードで変更となることが多いので、最終的にはご自身でハワイ州へのご確認をお願いします。
ハワイ州が独自に発行している証明書をお渡しいたします。
医師の署名の他、ご本人のパスポート番号フライト時間等を
ご記入頂く必要があります。
通常便か即日便かにより、費用とお渡し日が変わります。
項目 | 即日 | 通常 |
PCR検査費用 | 30,000円 (税別) |
25,000円 (税別) |
海外渡航証明書 | 10,000円 (税別) |
10,000円 (税別) |
合計金額 | 40,000円 (税別) |
35,000円 (税別) |
検査時間 | (通常) 証明書受取 |
(即日) 証明書受取 |
11:30まで | 翌日 10:00以降 (再検査の場合15:00以降) |
当日 18:00以降 |
11:30以降 | – |
※お渡し日が日曜・祝日にあたる場合は1日後ろにずれます
ハワイ州トラベル&ヘルスフォームに登録頂き、
陰性証明書をアップロードして頂く必要があります。
※トラベル&ヘルスフォームへの登録は、陰性証明書発行前でも可能です。
詳細はこちらをご確認ください。
以下の5条件すべてに合致した場合に日本からハワイ州入国の 14 日間の検疫が免除されます。
※RT-PCR 法による SARS-CoV-2 陰性を証明するために医師のサインが必要です
詳細は下記をご確認ください
5歳未満の小児は検査が免除されます。その他、
ハワイ州指定の陰性証明書を指定医療機関が用意し、発行します。
特殊な点として、
その他、陰性証明書をご自身でハワイ州の入国サイトに事前アップロードをする必要があると伺っております。
ハワイへのフライトはだいたい20時~22時出発が多いため、前々日に検査を受けていただく必要があります
※当院の最終受付時間が19時のため
当院は19時までに検査を受けていただければ、翌日朝10時に結果をお渡しすることが可能です。
しかし、余裕をもって受けていただくために、可能であれば前々日にPCR検査(通常検査)を済ませておくことをお勧めします。
例えば土曜日の19:55発のフライトの場合、木曜日19時までにPCR検査を受けていただければ、土曜日の朝10時以降に結果をお渡し可能です(通常検査)。
時間のない方は、金曜日19時までにPCR検査を受けていただければ、土曜日の朝10時以降に結果をお渡し可能です。
注意点として、下記があげられます。