勤怠登録には出勤・休憩開始・休憩終了・退勤の4つが必要です。この登録のいずれかが漏れている場合、以下のように「?」がつきます。まずはこのマークを消していくようにしましょう。
打刻漏れなどの勤怠修正は、承認者が承認するまで実績として反映されません。承認されるまでしばらくお待ちください。
17:45までが本来の勤務時間ですが、16:45で勤務終了を特別に許可している事から早マークがつきます。給与は控除しないように設定しておりますのでご安心ください。
仕事を実際にスタートさせた時間で打刻してください。また、ジョブカン備考欄に【電車遅延のため遅刻】と入力いただければ定時スタートとして給与計算します。
漏れてしまうと控除されてしまうのでご注意ください。
*遅延証明書は不要です
備考欄に【〇〇駅ー〇〇駅 △△△円 <振り替え輸送を使わなかった理由>】を入力下さい
修正から入った場合、時間に変更がなければ時刻は空欄で申請してください!
備考欄に入力してください
PC画面右下の打刻備考等の編集をクリックして入力します
ご自宅のPCからも確認が可能です。もしどうしても確認できない場合は、伊藤か永田さんに連絡を頂ければキャプチャーをお送りします。
社労士さんがカウントするので、手当や建て替えは以下のルールで入力をお願いします
ジョブカンの【申請】ボタンより【新規休暇申請】をしてください。
※その際、休暇理由欄に【●●のため有給事後申請】と入力下さい。
(例えば…体調不良のため有給事後申請など)
申請したアドレス宛にジョブカン共通ID招待メールが届きます。こちらのURLをクリックしましょう。
ご自身の名前の入力と、パスワードを設定してください。
画面左上の他サービスをクリックし、給与を選択します
給与と賞与の両方が確認できます