KARADA内科クリニックグループでは、五反田院のみ接種を行っております。
五反田院(品川区)での接種に関して
重要なお伝え事項
予約方法
以下のWEBより「コロナワクチン専用予約」よりお取りください。
WEB予約はこちら
なお、4回目接種の方のみ品川区の予約システムからもご予約頂く事が可能です。
当院で予約が可能な方
- 接種券が手元に届いている方(1回目~4回目接種全て可能)
- 12歳以上の方
- ※16歳未満の方が接種を受ける際は、保護者の同意・同伴が必須です。
- 定められた接種間隔を確保できている方
- 2回目・・・前回接種より3週間
※なお、1回目がファイザー以外の方は、2回目を当院で接種できません(1回目と2回目のみ、同じ種類のワクチン接種が必要なため)
- 3回目と4回目・・・前回接種より5カ月
強制キャンセルに関して
ご予約頂いた時間より15分遅れて、かつ事前のご連絡がない場合は強制キャンセルとなります。
例)10:00-10:15の予約の方は10:30を過ぎた場合、強制キャンセル
ワクチンの廃棄を防ぐために、キャンセル待ちの方へスムーズにご案内する必要がある事から、ご理解とご協力をお願いいたします。
予約完了メールが届くように設定しておいてください
予約後、予約完了メールが届かないというお問い合わせを頂いております。
予約完了メールは必ず送信しています。
お使いのメール(特に@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jp、@au.com)をご利用の方は、ご自身の携帯電話が設定している迷惑メールフィルターによりお持ちの携帯電話が拒否しています。
予約前に、下記いずれかのご対応をお願いいたします。
・分かる方に相談する
・@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jp、@au.com以外のメール(@gmail)等をご利用頂く
・「apokul.jp」を受信可能に設定してください。
よくある質問
当日の持ち物を教えてください
<予診票は必ず事前に記入のうえ、来院をお願いします。>
区より郵送される「接種券」と「予診票」、「健康保険証※」をお持ちください。
※アナフィラキシーが出た場合に備え健康保険証を指定しております。お手元にない場合は、免許証などをお持ちください
キャンセル待ちの方法はありますか?
下記のLINE公式アカウントより、キャンセルが出た場合ご連絡いたします。
キャンセル待ちをご希望の方は、アカウントの友達追加をお願いいたします。
なお、渋谷院・五反田院ともに対応いたします。

発熱やアレルギーがあります。コロナワクチンを接種して良いでしょうか?
こちらをご確認ください。
接種するワクチンの種類は何ですか?
ファイザー社製のコミナティです。
品川区民ではないですが、接種可能ですか?
可能です。
予約完了メールが届きません
予約確認メールは必ず送信しています。
お使いのメール(特に@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jp、@au.com)をご利用の方は、ご自身の携帯電話が設定している迷惑メールフィルターによりお持ちの携帯電話が拒否しています。
予約前に、下記いずれかのご対応をお願いいたします。
・分かる方に相談する
・@docomo.ne.jpや@ezweb.ne.jp、@au.com以外のメール(@gmail)等をご利用頂く
・「apokul.jp」を受信可能に設定してください。
接種券を紛失しました
自治体に再発行を依頼してください。接種券が無い場合、当院では接種できません。
参照情報
品川区役所:新型コロナウイルスワクチン接種についてのお知らせ